ダイキチカバーオール
フランチャイズオーナー募集

お電話でのご相談はこちら

0120-544-413

オーナーインタビュー

定年なしに働ける
生きがいを感じられる仕事

エリア
大阪南部エリア
名前
林 義正(はやし よしまさ)オーナー
インタビュー時期
加盟4ヶ月目
年齢
49歳
月商
約60万円

目次

    カバーオールとの出会い

    0から始めるのは辛い

    元々、卸売りの商社を自営でやっていました。父とやっていた仕事だったんですが、コロナの影響を大きく受け、業績が低下している中、新たに仕事を始めないとまずいという状況になっていたんです。ただ、新たに0から始めるのは辛いという事で、フランチャイズを検討し、アントレを見ていました。カバーオールの事は以前から知っていましたが、興味があるとかではなく、ただ知っていたというだけでした。 そんな中、妻の知り合いであった池田さんがカバーオール事業をしている事を知りました。考え出したのは、そこからですね。いよいよ転職を考えた時に、池田さんと話をしていて、自宅に資料を持って来てくれ、話を聞く事になりました。紹介を受けた時はちょっと悩みましたね。期間で言えば2~3ヶ月ぐらいでしょうか。池田さんからも、「僕の説明だけでは乏しいので、是非会社説明も聞いてみて欲しい」と言われ、会社説明会にも参加しました。

    加盟を決めた理由

    色んなスタイルが選べる

    一番の決め手は、やっぱり定年なしに働けるという事ですかね。自分の身体1つで出来る。1人でコツコツも出来るし、事業拡大も出来る。実際に数字を上げている人たちがいたというのも良かった。逆にあんまり増やさずに、ゆっくり自分のペースでする事も出来るというのは魅力でした。 今はまだ雇用するのが怖いので、大きく増やしていくつもりはないですね。周りの話を聞くと、やっぱり苦労されている人も多いみたいで。今は自分の範囲内でやっていこうと考えてます。売上を大きくするのは、ゆくゆくですね。 もちろん他のフランチャイズも色々と見ていましたが、あまりピンとこなかったですね。カバーオールは知り合いが既に加盟していたというのも大きな決定要因でした。

    色んなスタイルが選べる

    ご家族の反対はありましたか?

    全くありません

    なかったですね。そもそも紹介を受けた池田さんが妻の知り合いでしたので、その人がやっているという所で最初から信用していたんだと思います。信用のある人からの紹介って大きいですよ。後は、会社に説明を聞きに行く際も、一緒に参加していたので、何の反対もありませんでした。

    現状はどうですか?

    横のつながりがある

    現状ですか、、、イキイキしてるんじゃないでしょうか(笑)今の所、ルートもうまくはまっていて、土日は休めてるんですよね。土日に仕事を入れたくないという事ではなく、定期清掃やスポット清掃など、仲間に誘われたり、自分の仕事があれば、もちろん土日も出ていますが、土日に休みがあるのはいいですね。 他には、「やったらちゃんと返ってくる」というのもそうですね。自分でやる以上、正解ってないじゃないですか?自分のやりたいように出来る。この2つは大きいですね。 今は横の繋がりも一生懸命作ってるんですよ。オーナー同士の繋がりですね。加盟年数に関係なく、短い人も、長い人も含めて、出会える機会があれば、積極的に関係を作りにいってます。街中でユニフォームを着ている人を見たら、声をかけるようにしてるんですよ。すると、エリア外の人達とも知り合える。そういう風に色んな人と出会えるというのも充実している要因の1つですね。

    横のつながりがある

    サービスにおいて心がけている事はありますか?

    いつも通りの事をしない

    仕事においては、必ずプラスαをするという所ですね。 例えば床を拭くときに、香りをプラスしてみたりという試みをしています。床って普通に水や除菌剤だけで拭くと、生乾き臭がする事があるんですよね。なので、そういった所では少し香りを足してみるなど、工夫をしています。 こういった事も横の繋がりがあるから、情報を得られるんですよね。実際に香りを足すというのも、先輩からの受け売りです。そのほかにも、人から話を聞いて、良いなと思った事はドンドン試すようにしています。

    いつも通りの事をしない

    人生において、今までとの違いは?

    生きがいを感じる

    仕事に対しての生きがいを感じられているので、すごい良いと思います。身体はしんどいですけどね(笑)始める前と比べて5kg痩せました。以前は車での移動が多かったんですが、今は身体を使う仕事なので、特に始めた当初は疲れましたね。毎日同じぐらいの時間からスタートなので、今はもう慣れましたね。最初の頃は同期に連絡入れて、その日の出来事なんかも共有してました。やっぱり仲間との繋がりがあるというのも嬉しいですし、仕事自体も楽しいです。 後は心境の変化と言いますか、仕事が始まった当初は、作業中に人のいる物件は気も遣うし、嫌だなぁと思ってたんですけど、今は人がいる物件の方が楽しいですね。仕事の仕上がりについても確認しやすいですし、何よりコミュニケーションの場があるというのは、ありがたく思ってます。

    加盟を検討している人にメッセージ

    『思い切って飛び込めば、結果が出る』

    今の仕事や環境で、くすぶっている人がいっぱいいると思うんですけど、思い切って飛び込めば、必ず結果が出る世界なので、楽しいと思います。本当にやってみないと分からないですね。僕自身もやる前は怖かったですよ。特に分かり易いのはお金。加盟金も安いものではないですし、お金を借りて事業を始めるとなれば、ちゃんと売上はあるのかな?返済は大丈夫かな?と心配事は多かったです。ただ、始めてみれば何とかなる。やってみるというのは大切ですね。

    本部スタッフより

    元々、卸売り商社を自営業でされていた林オーナー。コロナの影響を大きくうけ、業績が悪化している中でフランチャイズ加盟を検討し始めたとの事。そんな中、奥様の知り合いの方がカバーオールに加盟していることを知り詳しく話を聞くことになりました。 加盟当時49歳だった林オーナー。カバーオールの仕事には、定年に関係なく働けるという事に大きな魅力を感じていたといいます。自分の身体一つで出来るカバーオールの仕事ですが、林オーナーはあまり無理をせずに、ゆっくりマイペースで働くことも出来る点も魅力に感じたと言います。 今は土日もしっかり休まれています。定期清掃やスポットの清掃など仲間に誘われたりすれば土日に働く事もあるとの事ですが自分のペースで働かれているご様子です。 「思いっ切って飛び込めば結果が出る。お金を借りて事業を始めるとなると、売上が確保できるのか?ちゃんと返済できるのかなど、不安は常に付きまとってきますが、始めてみれば何とかなると思います」加盟を検討されている方にはこのようなメッセージを送りたいとの事でした。これからの林オーナーの益々のご活躍を期待しています。

    まずは
    お気軽にご相談ください

    対面で
    納得いくまでじっくり

    説明会

    説明会
    • 対面
    • 2時間程度
    • 無料

    オンラインで
    どこからでもお気軽に

    Web説明会

    Web説明会
    • オンライン
    • 1時間程度
    • 無料

    まずは資料だけ見て
    検討したい方に

    資料請求

    資料請求